【政治行政】4月度スタッフ会を開催!

 先日、JC会館にて4月度のスタッフ会を開催しました。


 主に審議目前にした7月例会の最終チェックと推進運動である「模擬請願」の授業内容についての打合せが行われました。
 特に推進運動についてはこの1か月間水谷副委員長を中心に関係団体の有識者や実施校の先生との打合せを踏まえた授業の内容と進め方の方向性についてスタッフで議論を交わしました。
 例会及び推進運動はいずれも実施して終わりでなく、実施した運動がどのようにして今後に繋げていくか、また繋げられやすい内容と出来るか今後もしっかりとメンバーで議論を重ねたり、色々なところに足を運んだりしなから本番に向け進化を重ねて参ります!

【本年度の推進運動とは】
若年層の主権者意識の低下という課題に対して、根本的な解決を行うことを目的に、教育の段階から民主主義を体験できる持続的な仕組みの構築にチャレンジをしてまいります。具体的には中学生に対して模擬請願の実施を考えております。 子ども達が地域に目を向け、地域課題に向き合うことで社会との接点を作る原体験を持つことによる主権者意識の醸成を図りたいと考えています。 本年度は6つの団体(学生団体や有識者団体など)と共に共催致しますが、更に輪を広げながら今後とも進めて参ります。

【例会】
 全市民参画都市実現へのアプローチとして、市民が政策本位で候補者選択できる環境を構築するために、「参議院選挙公開討論会」を手法として用います。
特に、社会との接点が少なく、政策への理解が浅い若年層をメインターゲットにしたいと考えております。
「政治に関心がない」と考えている若者は他国に比べて低い、つまり、関心を持っているにもかかわらず、「自らの参加により社会を変えられるかもしれない」という政治的有効性感覚が他の先進国の若者と比べて低いという結果が出ていることから、「政治に関心は持っているものの、自ら参加をするための一歩が踏み出せないこと」が課題であると考えております。
若者・多くの協力団体と共に争点を作り、共に事業を構築し、また、アプリを活用した市民参加型の討論会とすることで、若者の持っている関心を引き出し、一歩踏み出す、大きな契機となる機会にして参ります。

各区長選挙討論会情報はこちら】

足立区長選挙公開討論会

日時:5月17日(火)18:30~20:00

場所:ギャラクシティ 足立区栗原1-3-1 西新井駅東口下車徒歩約3分

イベントページはこちら

【東京青年会議所政治行政政策委員会のFacebookページはここをクリック】

委員会トップページへ