2021年度台東区委員会地区事業実施のご報告

 令和3年9月4日、台東区生涯学習センター3階にて当委員会の地区事業が実施されました。
 当日の様子を配信いたしましたので、ぜひご覧ください。

(配信動画ご視聴の方へ)
https://forms.gle/RdAP4r9Qz45e7UJh6
△▲アンケートご協力のお願い▲△

 文科省の政策により、これからの学校教育のベースとなる「児童生徒1人1台端末」、その活用方法や魅力・将来性につき、保護者世代の方々にも実感していただけるよう、オンライン授業の親子体験会を開催いたしました。
 当日は、生涯学習センターの教室をお借りして、ご参集の児童・保護者1組に1台ずつのタブレットPCを使っていただき、全国各地(一部は外国)にいらっしゃる先生方とリアルタイム映像音声を繋いで、遠隔ならではの授業を進行しました。
 参加保護者からは、子供が楽しそうに取り組んでいて良かった、(子供と)一緒に参加できるのが良かった、といった反響をいただくことができました。また、参加児童からも、面白かった、また一緒に受けたい、といった声を当日いただいております。
 コロナ禍における事業につき、計画段階より数多の障壁がございましたものの、開催方法等の工夫を重ね、何より多くの方々のご協力に支えられて、今回の実施が叶いました。

 

 本地区事業は、ご覧の企業・団体様のご協賛により、ご提供させていただくことができました。
 ご支援ご厚情に深謝申し上げます。

■□■ ご協賛企業・団体様(一覧) ■□■

□ 東京浅草ロータリークラブ 様 □

□ 株式会社藤田建装 様 □

□ 文京不動産レジデンシャル株式会社 様 □

□ 東京浅草ライオンズクラブ 様 □

□ 株式会社太昌園 様 □

□ 株式会社オーテクノコーポレーション 様 □

□ 協同組合浅草おかみさん会 様 □

□ 株式会社安藤綜合研究所 様 □

□ 株式会社柴田綜合研究所 様 □

□ 株式会社foo dee 様 □

□ 合同会社ジャパンセーブ 様 □

 

 現在の小学校児童が高等学校を卒業するころまでには、大学入試制度が CBT(Computer Based Testing) を基軸とした制度に遷り変わっていることが予期されます。CBT とは、概略、紙と鉛筆を用いて試験を行うのでなく、コンピュータ上で試験を行う方法のことです。したがいまして、今の児童も、幼少のうちから読み書きにとどまらず、コンピュータ上で学習やその成果を伝達し合うことに馴染んでおくのが有益と思い、本地区事業の着想に至りました。今後、自由かつ多彩なオンラインによる教育方法が計画実行されて行く中で、本地区事業活動を一つの先例として引合いに出していただく機会がもしありましたらば幸いでございます。
 末筆ながら、本地区事業にご協力ご協賛くださいました方々へ、重ねて御礼を申し上げます。

令和3年11月1日
2021年度台東区委員会地区事業実行委員長
江口 大三郎

台東区委員会トップページへ