答えはすべて現場にある(例会の裏話)

9月8日、9月例会が終わりました!ちょっと語ります。

こちらは、9月例会を運営していた、JC運動発信特別委員会のみんなと、

協力してくれたコスプレイヤーの方たち!!!私もいます♪

 

数名メンバーが混ざっていますが、やはり華やかですね!

ブースを明るくしてくれました☆

 

カメコといわれる方々が来て、プロ並みのフォトスポットでの撮影。

 

バーチャルアイドルのゆめちゃんが小泉氏を紹介するという、

なんとも不思議な光景笑

控室では、一緒にTik Tokを撮ってました!小泉氏、きさくな方です☆

 

渋谷区委員会が所属する経済政策室では、西武信用金庫様による、

NPOに向けての無料融資相談ブースを設置。

話し込む場面もあったそうな!

プレゼン前の副室長たち!

コンセプトは野球にからめて事業継承を説明するという流れ。

 

 

日本JCからは、西日本豪雨だけではなく、北海道の地震に関しても

既に動き出しており、コスプレイヤーさんたちと一緒に募金活動して頂きました!

 

さて、そろそろ語りだそうと思います。

オール東京で挑んだ今回の例会。大人数を同じ温度に持っていくのは難しい。

さらに今回は「発信」をテーマにした内容。

ツイッターアカウントの取得ですら、文句を言う方、渋る方、いましたよ笑

 

それはそれぞれの考え方だから別にいいんです。仕方ないことですし。

 

ただ、一つ考えてほしいのは、我々は、別に我々の為にやってほしいのではなく、

東京JCをもっと知ってもらいたい、知名度を上げたい、と思いやっているのであり、

それを考えてもらえれば、東京JCのメンバーであるならば、

アカウントの取得くらい、文句言わず、さくっとしてほしいなと思っていました。

JCに入っている事を発信したくないなら、辞めなよ!と思っていました。笑

 

そういう意味でも、同じ温度に持っていくのは難しかった。

 

それでも、SNSが大の苦手な理事長がアカウントを自主的に取得し、

さらに事前告知を毎日ツイートしてくれていた。そういう変化って、すごく大きいと思います。

 

もちろん、文句を言っているだけの方だけではなく、取得し、さらに発信してくれた方。

たくさんいます。本当にありがとうございます。

 

そのおかげで、かなりの数、人目についている事は、数値で出ています。

 

時間がない中、完璧だった!とは言えないかもしれないけど、

そういう変化が起こったことはとても素晴らしい事だと思うし、

我々が動いてきた結果だと思っています。

 

懇親会の場で、今年卒業の実行委員長は「悔しい」と泣いていました。

私は泣いてませんよ!笑

 

それを見て、私ももっと何か彼の為にできたんじゃないだろうか、

そう思いました。

ただ、過ぎたことを悔やんでも仕方ありません。

 

なので、私がこれからできること。それは「例会に参加すること」です。

 

正直、面白くない例会、好みじゃない例会、いろいろあります。

ただ、運営側は、想像以上の時間をかけ、考え、苦労しているんです。

その結果、悔しいと泣く人、報告で苦しむ人、いるわけです。

その人たちの為に何ができるか。例会に参加することだと思っています。

 

私は去年、例会特別委員会という、例会を審査する側の委員会にいました。

そして今年、例会を運営する側にいました。

審査する側だけでは、その結果に至るまでの過程は見えないので、

あれやこれや言いたい放題言っていたなと感じます。

しかし、今回運営をしてみて、議案書に反映するまでには色んなストーリーがあって、

それは文字にかけるものではないし、審査する側が急にアドバイスできるものでもない。

 

両方を経験したからわかるけど、ただ意見するんじゃなく、提案も一緒にほしい。

いるんです、ただ意見すれば偉いって思ってる方。でも本来はそうじゃない。

同じ東京JCのメンバーなんだから、意見、文句、いちゃもんをつけるだけじゃなく、

だったらこうしたら?こういうのもいいかもよ?と付け加えてほしい。

 

意見、文句、いちゃもんなんて、子供でもいえる。

でもそれにプラスして提案ができるのが青年経済人だと思っています。

私はそんな人でいたい。

 

「例会?今回場所が遠いから行かない。」

「例会?雨だしなーいいや、行かないでおこう。」

今までこういう理由でいかなかったことありますよ、私も。

 

今は子供がいるので、自分の都合だけではいくことができませんが、

そういう理由なしで、当日運営を頑張ってきた人たちを称賛する意味で、

例会には参加しようと心に決めました。

 

これはJCメンバーに向けてであって、一般の方は何も考えないでいいですよ笑

 

当り前のことだけど、何か催し物があるということは、裏で動いている人がいて、

どんな結果であろうがいろんな人の時間と思いがつまっているんだなと、

再認識させてくれた今回の経験でした!!!!

 

一つ事業が終わるごとに、いろんな経験させてもらってるなと感じます。

やっぱり現場に答えがある。

 

事件は会議室で起きているんじゃない、現場で起きているんだ!!!

 

東京青年会議所って、何?

東京青年会議所は23の地区委員会から構成されており、

東京青年会議所での活動の基本となる所属する各地区委員会の活動と、

東京青年会議所全体の活動の二本柱となります。

渋谷区委員会は現在約60名で運営しており、

25歳から38歳未満までの新しい仲間をいつでもお待ちしております。

まずは見学にいらしてみませんか?

ご質問やお問い合わせは下記よりご連絡ください。

渋谷区委員会直接 お問い合わせフォーム
https://goo.gl/forms/2jMDsoTiRy6kKB8t2

 

渋谷区委員会facebook

https://m.facebook.com/shibuya.jc/

渋谷区委員会トップページへ