JCが40歳で卒業する理由。

昨日は第8回渋谷区委員会でした!

早いもので、もう8回目。残すところあと4回で今年が終わります!

 

あと4回といっても、10月、11月あたりからは次年度のスタッフで設えなので、

今のスタッフが設えるのはあと2~3回ということになりますね。

 

この後勉強会があったのですが、それは明日レポートするとして・・・

 

懇親会はヒカリエで!(東急さん、事業でも懇親会でもお世話になってます!)

毎月、誕生日の人がいるのでお祝いをするのですが、

今月はこの二人!!(これなかったメンバーもいますが)

今年卒業の40歳コンビです!!

 

右の池田さんは、来年、従業員の方を送り込んでくれるそうです!

それだけ、JCで得たものがあるんでしょうね。

(色々と話を聞いて、ふむふむ、JCとはそういう利点もあるのか。

 と思いましたが、たぶん公開したら怒られるので、どういう利点があるの?

 と気になる方は、委員会、例会に来てくれたら教えます笑)

 

こうやってみんな年をとって卒業していくんですね。

めでたいけど、少し寂しさも感じるお祝いです☆

 

JCって、終わりがあるから必死になれるかもしれないですね。

なんで40歳で卒業かというと、理念と目的にそれは書かれています。

「有能で活動的な会員であっても、満40歳に達したら退会しなければなりません。

この素晴らしい年齢制限のゆえに、青年会議所は絶対に若さを失わず、

常に希望に溢れ、未来に向かった前進を続ける団体として、

活動することができるのです。」

なるほど。若さを保つためだったのか。

 

東京JCは25歳から入会ですが、地方は20歳から入会できます。

私がJCに入ったのは23歳。すると、17歳も離れた人と一緒に活動します。

 

それも、年齢、立場、役職関係なく、同じ目線で活動します。

喧嘩もしました、一緒にばかみたいに遊びもしました。一緒に笑い、

一緒に泣くこともありました。

これは、若い人こそ、会費を払ってでも経験はするべきじゃないかな、と思います。

 

だから、20代のオブザーバーが来たらみんなに言います。

「早いうちから入ったほうがいい。私もそうだった。

 その方が絶対、人生の糧になる。私は23歳で入ってよかったよ。」

 

ってね。

 

東京青年会議所って、何?

東京青年会議所は23の地区委員会から構成されており、

東京青年会議所での活動の基本となる所属する各地区委員会の活動と、

東京青年会議所全体の活動の二本柱となります。

渋谷区委員会は現在約60名で運営しており、

25歳から38歳未満までの新しい仲間をいつでもお待ちしております。

まずは見学にいらしてみませんか?

ご質問やお問い合わせは下記よりご連絡ください。

渋谷区委員会直接 お問い合わせフォーム
https://goo.gl/forms/2jMDsoTiRy6kKB8t2

 

渋谷区委員会facebook

https://m.facebook.com/shibuya.jc/

渋谷区委員会トップページへ