先日、多摩川の河川敷で開催されましたいかだ下り大会”古代カップ”に福音寮の子ども達や、後援会の方、つながり隊で参加してまいりました。昨年まで実施していた地区事業”夢をかなえる力”の一環として福音寮の子ども達とのつながりを深めながら一緒に楽しんでましたが、今回はつながり隊として参加してまいりました。
6月の後半から児童養護施設福音寮の子ども達と一緒に作ったいかだで、無事に2艇とも完走することができました。世田谷区メンバーからは小幡副委員長と山口君が子ども達と共に乗船しました。
また、この大会には毎年、狛江青年会議所のメンバーも参加しており、出走後に懇親を図りました。
今年も多摩川でのいかだ下り大会は、”古代カップ”と”アドベンチャーin多摩川”の2回あります。次回は8月26日にもう少し下流で開催されますので、こちらにも福音寮の子ども達も参加するので準備を進めてまいります。
完走後のお弁当時間では、山口君が作ってきてくれたお弁当を、メンバー含め子ども達も美味しく頂きました。
◆アドベンチャーin多摩川
日時:8月26日(日) 9:00 ~ 場所:多摩川河川敷(第三京浜付近)
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/103/131/502/d00158084.html
東京青年会議所世田谷区委員会では、「明るい豊かな社会」を一緒に創ってくれる仲間を募集しております。
Facebookページ https://www.facebook.com/JC.kosodate