2021年度第二回大田区委員会 その2

2月初旬、第二回大田区委員会が開催されました。

2月の委員会もWebでの開催となりましたが、今回は渋谷区委員会より小野君(渋谷区委員会総括幹事)、伊奈君(渋谷区委員会拡大副委員長)、太田君(渋谷区委員会地区事業「MANABUYA」実行委員長)、安藤君(渋谷区委員会運営幹事)、また當田君(総合戦略特別会議副議長)、にオブザーバーとしてご参加いただき、山本副理事長、西村理事ブランディング室室長、柳田理事共生政策室室長、関根監事にもご参加いただきとても賑わいのある委員会となりました。

 

開会に先立ち菱田委員長は「変革が求められる」というお話をされました。

今までのように人とコミュニケーションをとることが難しくなった今、人との接し方や大田区委員会の活動方向自体も、今まで通りと考えるのではなく、新しいコミュケーション方法や発信方法、運動の展開など変革をしなければならないといけない。

また、東京青年会議所設立メンバーである三輪善兵衛先輩の思いである、青年である我々が社会をより良くするために立ち上がらないでどうする、我々青年経済人が明るい豊かな社会に向けて運動をリードしてくのだという気概をメンバー全員が持って、大田区委員会から変革をしていくということが必要。

そのために、思ったこと考えついたことはどんどんトライしていき、メンバー同士うまくコミュニケーションが取れるよう工夫して活動していきたい、と委員長挨拶でお話しいただきました。

 

直前委員長挨拶では、西村理事ブランディング戦略室室長に「理事になってから」という観点からお話しいただきました。

理事になってから繋がりがとても増え、今まで大田区の中だけでやっていれば良かったことが、東京全体、日本全体、海外に及ぼす影響ということをJCI東京として考えなければいけないということを痛感している。

これからの時代、委員会や例会のあり方やり方はますます変わっていく、それを時代の流れと捉え、僕ら青年経済人が率先して変革していってほしい、とお言葉いただきました。

 

来賓の挨拶では山本副理事長に本年度の東京青年会議所スローガン「You can create the world 未来を構想し新たな世界を東京から」について、お話しいただきました。
今年のスローガンのポイントは「We」ではなく「You」ということ。

「あなたが世界を創ることができる」という意味が込められているという点。

一人一人が「世界を創ることができる」ということを意識してJC活動をしてほしい、そのような意味が込められているとお話しいただきました。

 

委員会では、審議・協議とWeb開催ではありながらも、メンバー一同真剣に議論し、このWeb方式も去年と比べるととてもスムーズな委員会になったと感じました。

今回は委員会前に山本副理事長に行っていただいた勉強会から、菱田委員長・西村理事のお話と、「変革」ということが大きなポイントだったと思います。

コロナだから何もできない、ではなくその中での変革を念頭に頑張っていきたいですね。

 

 

東京青年会議所って、何?

★★★★★

東京青年会議所は23の地区委員会から構成されており、
東京青年会議所での活動の基本となる所属する各地区委員会の活動と、
東京青年会議所全体の活動の二本柱となります。
大田区委員会は現在約30名で運営しており、
25歳から38歳未満までの新しい仲間をいつでもお待ちしております。
まずは見学にいらしてみませんか?
ご質問やお問い合わせは下記よりご連絡ください。

大田区委員会問い合わせフォーム

大田区委員会Facebook

大田区委員会Twitter

大田区委員会Instagram

 

【ご入会希望の方へ】

大田区委員会は一緒に運動していただける方を募集しております!

私たちの運動にご興味ある方、ご入会希望の方は下記お問い合わせまでご連絡ください。

(お問い合わせ)

担当:指田 剛直(拡大担当)

メール:ootajc@gmail.com

大田区委員会トップページへ