5月例会『しくじり日本 ~課題先進国を打破しろ~』が配信されました。

5月中旬、公益社団法人東京青年会議所 公式Youtube(https://www.youtube.com/channel/UC59jwbvZLnYJjV2YsLsF8lg)にて、5月例会『しくじり日本 ~課題先進国を打破しろ~』が配信されました。

 

少子高齢化に伴う「人口減少」は先進国に共通する課題。日本はその中でも急激にこの問題に直面し、労働力や生産性の低下が危惧されています。

今回のテーマは、そんな課題先進国としての日本が少子高齢化・人口減少を乗り越えるための行動を、企業再生のスペシャリストである(株)日本共創プラットフォーム(JPiX)代表取締役社長・(株)経営共創基盤 IGPIグループ会長の冨山和彦様をお招きし、日本の経済歴史を紐解きながら、これからの日本が求められる考え方や行動について解説していただきました。

 

また、ゲストには漫画家でタレントの浜田ブリトニー様にもお越しいただき、例会を盛り上げていただきました!

 

 

今回の例会は1~4限の4部構成で、それぞれ冨山和彦様を先生に学校で授業を受けているかのような構成でした。

個人的には開幕早々、外口理事長の学ラン姿に吹き出してしまいました

 

 


1限目は、なぜ日本が課題先進国となってしまっているのか。

バブル期の日本は、世界時価総額ランキングでも日本企業が7社入っているような先進国だったのに、現在では1社しか入っていない。従来の大量生産・大量消費で世界的に優位にいた日本がなぜここまで成長率が落ちてしまったのかという内容から、今後どのような職種が注目されるのかをご教授いただきました。

 

2限目は、日本が抱える少子高齢化問題について。

長期人口動態での予測だと2065年の日本の人口は約9,000万人になり、高齢化比率が40%までになってしまうと言われているそうです。そんな未来で高齢者を財政的・社会的・物理的に支えていくのは可能なのかということが、これから日本が直面する問題とのこと。
これから働ける人口が減る中でさまざまな年齢の人たちが色々なところで働ける社会を創ることが重要。2限目では実際に新しいビジネスモデルを確立してきた事例や、これから日本の企業や個人がどうしたらいいのかご教授いただきました。

浜田ブリトニーさんの近未来予想図はもしかしたら本当に来るのかもしれません…

3限目は課題解決への具体的な行動について。

今後日本が抱える様々な課題を解決する鍵は「DX(デジタルトランスフォーメーション)」
このDXをどう使っていくのかを3限目では教えていただきました。

世界でもこのDXで転換ができなかった企業は淘汰されていった中で、逆にDXはチャンスと捉えて既存の事業との「両利きの経営」が重要だとご教授いただきました。

ここまで、毎回の寸劇が面白くて本当にテレビ番組を観ている感じでした。

4限目は、国際社会における今後の日本。

今後国際社会で、日本企業が目指していくのであれば日本国内で制覇を考えるのではなく、世界に飛び込んでやっていく、もしくは地域に密着してDXを駆使してビジネスをしていく。
総じて言えることは会社が常に変わっていく必要が求められるということだと4限目では講義いただきました。

 

最後に仰っていた
“一人一人が自分自身の経営者になること”
を念頭にこれからも時代に取り残されないよう僕も頑張っていこうと思う例会でした。

次回の例会も楽しみです!

 

【6月大田区委員会は・・・】

日時: 6月7日(火)19時~

場所: 社会情勢により現状未定

※ 新型コロナウィルス感染拡大対策のうえ開催します。

ぜひ一部の時間でもよいので、どんな活動をしているか、どんなメンバーがいるか、見に来ませんか?

 

東京青年会議所って、何?

★★★★★

東京青年会議所は23の地区委員会から構成されており、
東京青年会議所での活動の基本となる所属する各地区委員会の活動と、
東京青年会議所全体の活動の二本柱となります。
大田区委員会は現在約30名で運営しており、
25歳から38歳未満までの新しい仲間をいつでもお待ちしております。
まずは見学にいらしてみませんか?
ご質問やお問い合わせは下記よりご連絡ください。

大田区委員会問い合わせフォーム

大田区委員会Facebook

大田区委員会Twitter

大田区委員会Instagram

 

【ご入会希望の方へ】

大田区委員会は一緒に運動していただける方を募集しております!

私たちの運動にご興味ある方、ご入会希望の方は下記お問い合わせまでご連絡ください。

(お問い合わせ)

担当:指田 剛直(拡大担当)

メール:ootajc@gmail.com

大田区委員会トップページへ