2021年度第二回大田区委員会 その1「大田区委員会会勉強会」

 

2月3日(水)第二回大田区委員会が開催されました。

今回は委員会前の時間で「JC活動とは」と題して、東京青年会議所 副理事長の山本健太君に、大田区委員会のために勉強会をしていただきました。

 

JCはどんなところなのか、またJC活動で何が得られるのかなど現役メンバーにとっては、再認識できる内容で、オブザーバーの方にもとても分かりやすい内容のお話をしていただきました。

以下、とても分かりやすくお話頂いたので、一部紹介させていただきます。

 

○ JCってどんなところ?
「JC」とは「自分自身がより良く変わる場」
そもそもなぜ、自分自身が変わらなければいけないか、それはメンバーの青年経済人(ビジネスパーソン)は常に変化に対応していかなければならない、そのためJCで自分自身を変えてる訓練ができるのがJC。

 

○ JC活動をすると何が得られる?

JCは自分の会社を成長させるために、JC活動を通じて「自己成長」が得られる。
自己成長することで、会社が成長し、社会に貢献ができるようになる。

また具体的に、JC活動で得られるものは「能力」「人脈」「実績」の3つ。

・「能力」

→青年経済人の場で得られる「新しい知識」、JC活動で作成する議案書を通じて得られる「読み書き能力」、人に伝える場面多いJC活動で得られる「対人能力」、予算など計画を進行することで得られる「管理能力」、人を動員させ事業を進行することで得られる「組織マネージメント能力」

・「人脈」

→住む場所・働く場所が違う様々な地域のJCメンバー、社会で活躍されている年代を超えた人脈(OB)、世界中のJCIメンバーと繋がることができる

・「実績」

→JCで事業を行ったという実績、褒賞の実績(人に褒められる機会)、人の考えや行動を変える運動の実績

 

 

○ JCはいくらでも失敗しても大丈夫な「実験の場」

JCでたくさん挑戦をし失敗をすることで、後々会社に活かせるように「実験」をしてほしい。

 

以上、一部しかご紹介できませんでしたが、現役JCメンバー、JC初心者でも分かりやすいお話しでした!
少しでもJCにご興味持っていただけたら幸いです!

また、この場をお借りして山本副理事長、貴重な勉強会を開いていただき本当にありがとうございました!

 

 

東京青年会議所って、何?

★★★★★

東京青年会議所は23の地区委員会から構成されており、
東京青年会議所での活動の基本となる所属する各地区委員会の活動と、
東京青年会議所全体の活動の二本柱となります。
大田区委員会は現在約30名で運営しており、
25歳から38歳未満までの新しい仲間をいつでもお待ちしております。
まずは見学にいらしてみませんか?
ご質問やお問い合わせは下記よりご連絡ください。

大田区委員会問い合わせフォーム

大田区委員会Facebook

大田区委員会Twitter

大田区委員会Instagram

 

【ご入会希望の方へ】

大田区委員会は一緒に運動していただける方を募集しております!

私たちの運動にご興味ある方、ご入会希望の方は下記お問い合わせまでご連絡ください。

(お問い合わせ)

担当:指田 剛直(拡大担当)

メール:ootajc@gmail.com

大田区委員会トップページへ