本日は、朝からスタッフに集まってもらい、講師と打合せを実施しました。
講師とお会いするのが実は初めて、というメンバーもいたのですが、直接講師のお話を伺って
「さっそく自宅で実践してみます!」
「この短時間の打合せだけでも、ものすごい勉強になった…!」
と大絶賛!
でしょでしょ~。この講師の話を、23区に広めたくなったでしょ~!
アクティブシチズン爆誕しちゃうでしょ~(笑)
色々と質問にも答えていただき、われわれスタッフ一同も改めて自己肯定感について理解が深まりました。
講師にお話いただいた内容を踏まえて、教育政策委員会として参加者に伝えたい事項を共有させていただき、講演に備えていただくことになりました。
パネルディスカッションの構成作りがすごく楽しみで、「これも話して欲しいし、こっちも捨てがたいなぁ」とか「この順番で話してもらうと伝わりやすそうだぞ」とか「ここでこっちのパネリストに話を振るとより理解が深まる話をしてくれそうだぞ」とか、とてもワクワクします。
講師との打合せ後は、おかいもの事業のリハーサル。
先日レンタルしたタブレットを使って、生中継の手順を確認しました。
↑子どもを撮影する練習でビル内を練り歩く加藤副委員長
普通に手に持って歩くと手ぶれが酷く、画面を見ていると酔ってしまいかねないことがわかったので、対策(練習or手振れ対策グッズ)が必要ですね。
しかし、基本的な手法は問題ないことがわかりました。
本番当日もどんどん近づいてきています。しっかり準備して、最高の事業を作り上げましょう!
他委員会のみなさんもなにとぞご協力をよろしくお願いいたします。
教育政策委員会 委員長
永野達也