2020年5月2日(土)スタートアップアカデミー特別委員会主催の勉強会に参加させていただきました。
勉強会のテーマは「webを利用した事業・例会の発信を学ぼう」
前半は3月例会にてyoutube配信を担当した小嶋慎吾君によるyoutubeやinstagramなどのWEBサービスを利用した
Live配信の方法と効果的な広告手法について、後半は今年度理事ブランディング特別委員会の小川芳裕君による
情報リテラシーの根幹ともいえるシャーデンフロイデとサンクションを中心に講演していただきました。
現在いろいろなWEBサービスがあることや、スマートフォンをはじめとした操作性の良いスマートデバイスの登場により
動画配信の敷居は低くなっていることもあり、大人から子供まで誰でも気軽に動画配信を行える世の中になっています。
また、コロナウィルスの影響により活動を自粛しなければならないことから、普段TVでの活動をメインとしている
有名芸能人やアスリートもいつの間にか当たり前のように動画を配信するようになってきています。
我々青年会議所も地区委員会・スタッフ会はzoom等のビデオ会議システムを利用したWEB開催となっており、
例会に関してもLive配信での開催となっております。
わんぱく相撲や地区事業を中止せざるを得ない状況ですが、そんな時こそ様々な発信をしていく必要があると思います。
今後はしばらくwebでの発信がメインになってくることを考えると、今回の勉強会はとても有意義で為になる内容でした。
さらに世の中の子供達についても現在自粛中で家で暇を持て余してると思います。自分の子供達(小3、年長)は
フォートナイトに熱中しており、親の知らぬ間に全国の子供達と繋がり、ボイスチャットでやり取りをしていることに
気づきました。
子供たちと同じ年齢の頃ファミリーコンピューターでドラクエ3をやって感動していた私からするとこの状況はかなり
戸惑いましたが、ややこしいことに巻き込まれる前に子供達にネットリテラシーについて指導をする必要があるなと
思いつつも、親の私が子供たちにどのようにネットリテラシーについて指導したらいいのかよくわからないという状況に
陥っていたのです。
勉強会に参加してみて日常生活の必需品となっているインターネットについての考え方を改めないといけないと
思いましたし、同時に理解を深めないといけないなと考えさせられました。
子育て世代が多く所属している東京JCには私と同じような状況に陥っている方は少なくないのではないかと思います。
定期的に今回のような勉強会を開催していただけると大変助かります。
勉強会を主催していただいたスタートアップアカデミー特別委員会の皆様ありがとうございました。
また、講師を務めていただいた小嶋さん、小川さんお疲れ様でした!